▲
by aws0607
| 2014-02-25 14:00
| パンダランド/パンダラブ
|
Comments(0)
▲
by aws0607
| 2013-09-13 12:00
| パンダランド/パンダラブ
|
Comments(0)
梅浜・永浜公開最終日のビデオです。
追いかけっこと、プロレスです。
You Tubeのページで見る場合は、こちらをクリックしてください
スタッフが2本の竹を投げ入れたのに、わざわざ1本の竹を仲良く(?)食べる梅浜・永浜。その1
You Tubeのページで見る場合は、こちらをクリックしてください
スタッフが2本の竹を投げ入れたのに、わざわざ1本の竹を仲良く(?)食べる梅浜・永浜。その2
You Tubeのページで見る場合は、こちらをクリックしてください
ビデオからの切り出し画像ですが、
「早くその竹ちょうだい!」とおねだりしている梅浜と

ケーキに近づく永浜です。

追いかけっこと、プロレスです。
You Tubeのページで見る場合は、こちらをクリックしてください
スタッフが2本の竹を投げ入れたのに、わざわざ1本の竹を仲良く(?)食べる梅浜・永浜。その1
You Tubeのページで見る場合は、こちらをクリックしてください
スタッフが2本の竹を投げ入れたのに、わざわざ1本の竹を仲良く(?)食べる梅浜・永浜。その2
You Tubeのページで見る場合は、こちらをクリックしてください
ビデオからの切り出し画像ですが、
「早くその竹ちょうだい!」とおねだりしている梅浜と

ケーキに近づく永浜です。

■
[PR]
▲
by aws0607
| 2013-02-28 23:13
| パンダランド/パンダラブ
|
Comments(0)
2月25日(月)で梅浜・永浜とお別れになりました。

愛浜・明浜が旅立って2か月半です。
今年中に帰ってしまうことは覚悟していましたが、こんなに早いとは思いませんでした。
愛浜・明浜ラストの日に引き続き、仕事がたまたま休みだったので、もちろん突撃してきました。
今回も急遽作った缶バッジです。

愛浜・明浜ともたくさん思い出はありますが、梅浜・永浜ともたくさんの思い出があります。
プレミアムツアーに3回行ったり(愛明の時と違ってお触りNGでしたが)、
"うさぎ跳び"を見せてもらったり
堀に降りたものの上がれなくなってスタッフに救出されたり
唯一、全ての誕生日に駆け付けたパンダたちでもありました。
最後のウェイクアップタイム。
準備されたケーキです。

梅浜はケーキに気付かず、永浜だけケーキの元へやってきました。
しかし、私の見ていた位置は永浜の背中ばっかりでした;;
その後、梅浜もケーキの元へやってきました。ずっと永浜の背中ばかりしか見えず、ようやくケーキが見えた時にはケーキはぐちゃぐちゃになってました。


ケーキや笹をある程度食べた2頭はそれぞれ寝てしまいました。梅浜は遊具の上へ。永浜は岩のところで顔だけ出して。

2頭が熟睡したまま時間だけが過ぎ、16時頃に運動場の清掃タイムとなりました。
一度ぐちゃぐちゃになったケーキがまたキレイに!

梅浜がケーキの土台を抱っこして、サービスショットを披露してくれました。

再びケーキに飽きた2頭でしたが、
ここでスタッフが竹を投げ入れました。
2本投げ入れたのに1本を取り合う梅浜と永浜。

2本ともこんな状態で仲良く(?) 食べてました。
お別れまであとわずかとなった頃、梅浜がみんなにご挨拶です。

ちゃんといろんな方向を見ていました。
こちらは夕方の永浜です。

最後にプロレスも見せてくれて、17時10分頃、2頭の最後の収納が終わりお別れとなりました。
元気でね!梅浜・永浜!
2013年2月28日 追記
公開最終日の様子のビデオを3本アップしました。
梅浜・永浜 公開最終日(ビデオ)

愛浜・明浜が旅立って2か月半です。
今年中に帰ってしまうことは覚悟していましたが、こんなに早いとは思いませんでした。
愛浜・明浜ラストの日に引き続き、仕事がたまたま休みだったので、もちろん突撃してきました。
今回も急遽作った缶バッジです。

愛浜・明浜ともたくさん思い出はありますが、梅浜・永浜ともたくさんの思い出があります。
プレミアムツアーに3回行ったり(愛明の時と違ってお触りNGでしたが)、
"うさぎ跳び"を見せてもらったり
堀に降りたものの上がれなくなってスタッフに救出されたり
唯一、全ての誕生日に駆け付けたパンダたちでもありました。
最後のウェイクアップタイム。
準備されたケーキです。

梅浜はケーキに気付かず、永浜だけケーキの元へやってきました。
しかし、私の見ていた位置は永浜の背中ばっかりでした;;
その後、梅浜もケーキの元へやってきました。ずっと永浜の背中ばかりしか見えず、ようやくケーキが見えた時にはケーキはぐちゃぐちゃになってました。


ケーキや笹をある程度食べた2頭はそれぞれ寝てしまいました。梅浜は遊具の上へ。永浜は岩のところで顔だけ出して。

2頭が熟睡したまま時間だけが過ぎ、16時頃に運動場の清掃タイムとなりました。
一度ぐちゃぐちゃになったケーキがまたキレイに!

梅浜がケーキの土台を抱っこして、サービスショットを披露してくれました。

再びケーキに飽きた2頭でしたが、
ここでスタッフが竹を投げ入れました。
2本投げ入れたのに1本を取り合う梅浜と永浜。

2本ともこんな状態で仲良く(?) 食べてました。
お別れまであとわずかとなった頃、梅浜がみんなにご挨拶です。

ちゃんといろんな方向を見ていました。
こちらは夕方の永浜です。

最後にプロレスも見せてくれて、17時10分頃、2頭の最後の収納が終わりお別れとなりました。
元気でね!梅浜・永浜!
2013年2月28日 追記
公開最終日の様子のビデオを3本アップしました。
梅浜・永浜 公開最終日(ビデオ)
■
[PR]
▲
by aws0607
| 2013-02-26 23:45
| パンダランド/パンダラブ
|
Comments(0)
▲
by aws0607
| 2013-02-26 12:00
| ナイトアドベンチャー
|
Comments(0)
▲
by aws0607
| 2013-02-25 12:00
| パンダランド/パンダラブ
|
Comments(0)
▲
by aws0607
| 2013-02-24 12:00
| パンダランド/パンダラブ
|
Comments(0)
▲
by aws0607
| 2012-12-27 12:00
| パンダランド/パンダラブ
|
Comments(0)
▲
by aws0607
| 2012-10-05 12:00
| パンダランド/パンダラブ
|
Comments(0)
▲
by aws0607
| 2012-09-13 11:30
| パンダランド/パンダラブ
|
Comments(0)